Lognavi(ログナビ)の評判・口コミは?採用の裏側を知る元人事が解説

スカウト
ログナビって実際どうなの?
リアルな口コミが知りたい!

Lognavi(ログナビ)は、累計15万人が利用している就活アプリ。

適性検査の結果をもとにAIが自分にあう企業をピックアップしてくれるため、効率よく自分と相性のいい企業と出会えます。

また、本番さながらの条件でSPI模擬試験が受けられるのも魅力。

企業探しに苦戦している方や、SPIの腕試しがしたい方から人気のアプリです。

本記事では、日系大手メーカーの元人事&国家資格キャリアコンサルタントの筆者が、ログナビの特徴と評判を徹底解説します。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
ログナビでは自分と同じような性格をした人が、実際に活躍している企業がオススメ表示されるため、自分が将来活躍できる企業が簡単に見つかります!
\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

 

ログナビは「自分が本当に活躍できる企業」と出会いたい人にオススメ

Lognavi(ログナビ)は、累計15万人が利用している人気の就活アプリ。

適性検査の結果をもとにAIが自分にあう企業をピックアップしてくれるため、「自分にあう企業がわからない」「就活の視野を広げたい」という方にオススメです。

ログナビの特徴
  • AIが自分にあう企業をピックアップしてくれる
    (適性検査の結果をもとに、企業との相性を5段階で表示)
  • 自分と相性のいい企業からスカウトが届く(受信率99.7%)
  • 大手からベンチャーまで600社以上が導入
  • SPI模擬試験が無料で受けられる
  • アプリ内の学生コミュニティで就活仲間がつくれる

運営会社:株式会社アスパーク

 

ログナビの適性検査は、就活生だけでなく、導入企業のエース社員も受検しており、自分と同じような性格をした人が活躍している企業がオススメ表示される仕組みになっています。

そのため、企業探しの手間を省きつつ、自分が本当に活躍できる自分らしく働ける企業が見つかるのが最大の魅力。

入社後の活躍を見据えて就活したい方、企業探しに苦戦している方はぜひ活用しましょう!

\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

ログナビの仕組み|登録〜利用の流れ

まずは、ログナビのアプリをインストールして、会員登録しましょう。登録は1分ほどで簡単にできます。

その後は、適性検査(性格テスト・知的テスト)を受けるだけ

適性検査の結果に応じて、AIが自分にあう企業をピックアップしてくれる&各企業との相性が5段階で表示されます。

気になる企業があった場合は、アプリから直接エントリーが可能。企業からスカウトが届くこともあります。

完全無料で利用できるため、「自分にあう企業がわからない」と悩んでいる方は今すぐ登録しましょう!

\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

ログナビのメリット・良い口コミ

ログナビのメリットは次の3つです。

ログナビの良いところ


1.自分が活躍できる企業が簡単に見つかる

2.企業からスカウトが届く(受信率99.7%)

3.SPI模擬試験が無料で受けられる

 

それぞれ、口コミも交えながら詳しく解説していきます。

1.自分が活躍できる企業が簡単に見つかる

ログナビの性格診断を受ければ、AIが自分にあう企業をピックアップしてくれます。

ログナビの性格診断は、就活生だけでなく、ログナビに登録している企業のエース社員も受検。

自分と同じような性格をした人が、実際に活躍している企業がオススメとして表示されるため、自分が将来活躍できる企業が簡単に見つかります。

今までのように業界や興味関心から企業探しするのではなく、活躍できるか・自分らしく働けるかという新たな軸で企業探しできるのが魅力。

「自分にあう企業がわからない」「就活の視野を広げたい」と思っている人こそ使ってみてほしいアプリです。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
性格診断の結果は、自己分析にも役立ちますよ

適正テストをしておくだけで簡易的に相性のいい企業を見つけられるから、自分に合ってる職種とか企業がわからなかったり決まらない時は指針みたいな感じで使ってみるのもありなんじゃないかなって思った

出典:Apple Storeレビュー

どういった企業が自分に合っているのかが分かっただけでなく、自分は本当はどういうことをしたいのかという方針が見えてきて、自己分析もできました。

出典:Apple Storeレビュー

2.企業からスカウトが届く(受信率99.7%)

ログナビでは、企業からのスカウトも受け取れます(受信率99.7%)。

スカウト受信数は平均1.4社と少なめですが、あなたの性格診断の結果をみた「相性のいい企業」から、限定イベントやインターンに招待されます。

ログナビに登録している企業は以下の通り。大手企業からのスカウトも期待できます。

適性テストを受けるだけで複数企業からスカウトが送られて来ました。自分で検索するだけでは見つけられなかっただろう企業を知ることができて非常に有意義でした。

出典:Apple Storeレビュー

3.SPI模擬試験が無料で受けられる

ログナビでは、SPI(知的テスト)の模擬試験が無料で受けられます。

試験形式は以下の通り。本番さながらの条件で自分の実力を試せます

制限時間25分、全118問

記憶力/言語力/計算力/計算応用力/直観力/言語応用力/推理力

1アカウントにつき1回のみ受検可能

SPIは時間との勝負。制限時間内にどれだけ解答できるか、問題形式や時間配分に慣れるためにも、模擬試験の受検は必須です。

自分の実力がどのくらいか、偏差値もわかるようになっています。

最初のWebテスト選考で落ちて、面接まで進めないのはかなり悔しいと思うので、ぜひログナビを使って徹底対策しましょう!

知的テストは実際に企業で採用されている問題を中心にしているため腕試しにもなるほか、偏差値が出るのが面白いです

出典:Apple Storeレビュー

\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

ログナビのデメリット・悪い口コミ

ログナビのデメリットや注意点は次の3つです。

ログナビの残念なところ


1.メール配信が多い(※停止可能)

2.スカウトの「量」は期待できない

3.SPI模擬試験の偏差値はあてにならない?

 

それぞれ、口コミも交えながら詳しく解説していきます。

1.メール配信が多い(※停止可能)

ただでさえ就活はメール管理が大変なのに、余計な通知が増えてしまうのは不便ですよね。

スカウト通知などの重要なお知らせは、アプリ上で確認できますし、すぐ気づけるようプッシュ通知も設定できます。

メール配信を停止したい場合は、マイページにて設定変更しましょう。

マイページ下部の「設定」→「メール通知設定」から行えます。

参考:ログナビ ヘルプ(メールの通知回数を減らしたい)

2.スカウトの「量」は期待できない

ログナビは企業からのスカウトも受け取れますが、一般的な逆求人サービスと比べると、スカウト受信数が少ないのがデメリット。

スカウト受信数

 

そのため、企業からのスカウトがたくさんほしい場合は、上記の逆求人サービスにも登録しましょう。

ログナビはあくまで企業探し&SPI対策として活用するのがオススメです。

3.SPI模擬試験の偏差値はあてにならない?

ログナビのSPI模擬試験は、偏差値によって自分の実力がわかるのが魅力ですが、偏差値が高すぎて疑心暗鬼になってしまう人もいるようです。

というのも、ログナビで表示される偏差値は、現時点でSPI(知的テスト)を受検した学生ユーザー間での偏差値

そのため、早い時期に受検した人や、倍率が高い&優秀な学生がこぞって応募する難関企業を目指している人ほど、「偏差値はあてにならない」と感じるかもしれません。

SPI模擬試験は一人につき1回しか受けられないため、自分の偏差値を確かめるというより、問題形式や時間配分に慣れる or 苦手分野を知るためとして受けるのがオススメです。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
大事なのは問題の傾向や自分の弱点を知り、より高得点を狙えるようにすること
\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

ログナビでよくある質問

最後に、ログナビでよくある質問に答えていきます。

1.費用はかかる?

完全無料です。料金は一切かかりません。

2.何年生から登録できる?既卒も使える?

ログナビは、大学1年生から利用できます

基本的には3年生〜4年生の利用が多いですが、就活が本格化する前から活用し、早い時期から企業探し&SPI対策するのもオススメです。

なお、登録には学生認証が必要なため、既卒の方は利用できません

学生認証では、学生証 or 大学メールアドレス(ac.jp)が必要です。

参考:ログナビ ヘルプ(学生認証の手順)

3.メール停止や退会したいときは?

メール配信の停止は、マイページの「設定」→「メール通知設定」から行えます。

参考:ログナビ ヘルプ(メールの通知回数を減らしたい)

退会したい場合は、マイページの「設定」→「退会の申し込み」から行いましょう。

参考:ログナビ ヘルプ(退会するには)

\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

まとめ:ログナビを使って効率よく企業探ししよう!

ログナビの特徴をまとめると以下の通り。

ログナビの良いところ

1.自分が活躍できる企業が簡単に見つかる

2.企業からスカウトが届く(受信率99.7%)

3.SPI模擬試験が無料で受けられる


ログナビの残念なところ

1.メール配信が多い(※停止可能)

2.スカウトの「量」は期待できない

3.SPI模擬試験の偏差値はあてにならない

ログナビを使えば、適性検査の結果をもとにAIが自分にあう企業をピックアップしてくれるため、効率よく自分と相性のいい企業と出会えます。

また、本番さながらの条件でSPIの模擬試験が受けられるのも魅力。

自分にあう企業がわからない」「SPIの腕試しがしたいという方は、ぜひ活用してみてくださいね。

\累計15万人が利用!/
ログナビに無料登録する

あなたの就活が上手くいきますように。

本記事が少しでもお役に立てていれば幸いです。