

アゲルキャリアは、第二新卒&既卒に特化した転職エージェント。
スキルよりもポテンシャルが重視される第二新卒&既卒に特化したサービスだからこそ、未経験OKの求人や、若手育成に力を入れている企業の求人を多数保有しています。
これまで2,000名以上の転職を支援しており、アドバイザーとの面談回数が無制限&最短1週間で内定獲得できるスピード感が魅力。
「今すぐ現状を変えたいけど、はじめての転職だから納得いくまで相談にのってほしい」という方にオススメのサービスです。
本記事では、日系大手メーカーの元人事&国家資格キャリアコンサルタントの筆者が、アゲルキャリアの特徴と評判を徹底解説します。

目次
アゲルキャリアは「今すぐ現状を変えたいけど、はじめての転職が不安な人」にオススメ

アゲルキャリアは、20代の第二新卒&既卒に特化した転職エージェント。
2022年3月にスタートし、累計3,000名以上の転職を支援しています。
- 第二新卒&既卒に特化
- 大手からベンチャーまで、事業成長率が高い&若手育成に注力している企業の求人を多数保有
- 最短1週間で内定獲得
- アドバイザーとの面談は回数無制限
- 株式会社HR teamが運営
回数無制限のサポートと内定までのスピード感が魅力のため、「はじめての転職だから、納得いくまで相談にのってほしい」「今すぐ現状を変えたい!」という方にオススメ。
スキルよりもポテンシャルが重視される第二新卒&既卒に特化したサービスだからこそ、未経験OKの求人や、若手が活躍できる企業の求人を多数保有しています。
完全無料で利用でき、初回面談はZoomで気軽に行えるため、転職を考えている20代はぜひ相談してみましょう。
アゲルキャリアの登録〜利用の流れ

アゲルキャリアを利用する流れは上記の通り。
会員登録は30秒ほどで簡単にできます。
会員登録したら、当日〜数日以内に電話 or メールで確認の連絡が入るため、なるべくスピーディーに対応しましょう。

あとは、予約した日時にZoomでの個別面談に参加すればOK。
面談を通じて、アドバイザーがあなたの経験や強みを整理し、希望や適性にあう求人を厳選して紹介してくれます。
アドバイザーがあなたの求めるスピード感にあわせて求人紹介・履歴書添削・面接対策・選考日時の調整などを進めてくれるため、はじめての転職活動でも安心です。
初回面談が終わった後も、疑問や不安があればいつでも&何度でも相談できます。
アゲルキャリアの良いところ&口コミ

アゲルキャリアの魅力&特徴は以下の通り。
1.疑問や不安がなくなるまで、何度も相談できる
2.幅広い業界・職種に対応(未経験でもOK)
3.最短1週間で内定獲得できる
それぞれ、口コミも交えながら詳しく解説していきます。
1.疑問や不安がなくなるまで、何度も相談できる
アゲルキャリアは、アドバイザーとの面談回数が無制限。
あなたの疑問や不安がなくなるまで、何度も相談にのってくれたり、面接対策してくれるため、はじめての転職でも安心して任せられます。
また、時間をかけて自己分析や企業理解をサポートしてくれるからこそ、ミスマッチや入社後のギャップを最小限に抑えられるのが魅力です。
2.幅広い業界・職種に対応(未経験でもOK)
アゲルキャリアは、さまざまな業界・職種に対応しており、業界未経験者の支援実績も豊富です。
紹介可能な職種
コンサル/営業系
接客/販売系
建設/土木/施工系
事務系
IT/Web/ゲームエンジニア系 など
業界未経験者の成功例
不動産(営業)→人材会社(採用コンサルタント)
メーカー(一般事務)→広告代理店(マーケティング)
メガバンク(法人営業)→保険会社(コンサルティング営業)
幅広い求人の中から、あなたの希望や適性にあう求人を厳選して紹介してくれるため、今の業界や仕事内容に不満があり、キャリアチェンジを考えている人にオススメ。
スキルよりもポテンシャルが重視される第二新卒&既卒向けのサービスだからこそ、未経験でも応募できる求人を多数保有しています。
アゲルキャリアめっちゃ良いやん!みんなも使ってみて!
— あやか (@YOsdl6k) March 11, 2024
3.最短1週間で内定獲得できる

アゲルキャリアでは、最短1週間で内定が目指せます。
「そんな短期間で内定が出るなんて、常に人手不足のやばい会社なんじゃ…?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
徹底的なヒアリングと企業分析により、あなたにマッチした企業を厳選してくれるからです。
- あなたの希望や強みを丁寧にヒアリングしてくれるから
・過去の経験や将来のビジョンを整理したうえで、あなたにあう企業を厳選してくれる
・面談回数が無制限だからこそ、一人ひとりに対する理解度が高い
- 各業界や企業の特徴を熟知しているから
・業界の動向や課題、各社の強みや社風を徹底分析
・企業とあなたの双方を理解しているからこそ、高いマッチングを実現
- 履歴書添削や面接対策をスピーディーに行ってくれるから
- 面接回数の少ない特別ルートで選考を受けられるから
通常より面接回数が少ない特別選考ルートにのれるのは、アゲルキャリアが多くの企業から信頼されているから。
「アゲルキャリアのアドバイザーが相性ピッタリと言うなら」と、1次〜2次面接を飛ばしていきなり最終面接からはじめるイメージです。
「すぐに内定が出る=ヤバい会社」ではないので安心してくださいね。

アゲルキャリアって、スピード感がすごい!1週間で内定とか、めっちゃ早いよね。転職って時間かかるイメージだったけど、急いでる人にはピッタリだと思う。 https://t.co/cOwy8aMrhi
— 太郎ヘブバン大好きアカ (@HeavenBurnsRed_) September 24, 2024
対応が迅速でありがたかったです!
出典:Googleマップ
アゲルキャリアの残念なところ&口コミ

アゲルキャリアは徹底したサポートとスピード感が魅力ですが、以下の3点は惜しいところと言えます。
1.公開されている紹介実績が少ない
2.対応がよくないアドバイザーもいる
3.希望とあわない求人も勧められる
それぞれ、口コミも交えながら詳しく解説していきます。
1.公開されている紹介実績が少ない
転職エージェントでは、過去にどんな企業を紹介したか、紹介実績を公開することがよくあります。
アゲルキャリアも他エージェントと同様に紹介実績を公開していますが、具体的な社名が載っているのは4社のみ。

紹介実績はあくまで一例で、「その企業を必ず紹介してもらえる」というわけではありませんが、公開されている情報が少なければ不安に感じる方も多いでしょう。
競合他社に採用情報を知られないための「非公開求人」が多いだけかもしれませんが、アドバイザーから実際に紹介されるまで、どんな業界・企業に転職できるのかわからないのはデメリットかもしれません。

ただ、こちらで解説した通り、さまざまな業界・職種に対応しており、これまで300社以上の紹介実績があるのが特徴です。
幅広い選択肢の中から、一人ひとりの希望や状況にあわせて提案してくれます。
2.対応がよくないアドバイザーもいる
時間にもっとシビアにして欲しい。行き違いでLINEが来たときは驚いた。
出典:Googleマップ
口コミによると、時間にルーズなアドバイザーもいるようです。
アゲルキャリアに限らず、エージェントサービスはアドバイザーの当たり外れがあるのが残念なところ…。
アドバイザーの対応が悪い or 馬が合わないと感じたら、メールやLINEにて遠慮なく担当変更を申し出ましょう。
参考:転職エージェントは担当変更できる!スムーズな伝え方・メール文例を紹介

一人ひとりに対して回数無制限でフォローしているからこそ、アドバイザーが忙しくなりすぎているのかも…?
だとしても時間にルーズだと信用できなくなってしまいますよね。
3.希望とあわない求人も勧められる
子供がいるので女性も働きやすい会社をお願いしたら、面接を受ける案件全て朝から晩まで働く仕事ばかりで、結果全て不合格。
園に間に合う出勤時間でないので当然です…。
出典:Googleマップ
口コミによると、自分の希望とあわない求人を紹介された方もいるようです。
希望していない職種や働き方を勧められると、ノルマや利益のためにやっている感じがして嫌になりますよね…。
面談で話したことが伝わっていなかったと感じて、ガッカリする人もいると思います。
ただ、アゲルキャリアに限らず、エージェントサービスでは希望とあわない求人を紹介されることはよくあります。
アドバイザーとしては、一人ひとりの適性や企業との相性を加味して紹介しているのだと思いますが、一番大事なのは本人の気持ち。
アドバイザーに勧められたからといって、必ず選考を受けなければいけないわけではありません。
希望にあわない求人はキッパリと断り、あらためて自分の希望やゆずれない条件を伝えましょう。

実際に働くのは自分自身!
アドバイザーの意見を聞き入れすぎたり、受け身な態度になっちゃダメですよ!
アゲルキャリアでよくある質問

最後に、アゲルキャリアでよくある質問に答えていきます。
1.完全無料って本当?
求職者(転職先を探している人)は完全無料です!
登録から面談、求人紹介、内定獲得に至るまで、費用がかかることはありません。

2.アドバイザーとの面談形式は?
ZoomでのWeb面談です。
居住地にかかわらず、自宅から気軽に相談できます。
3.内定辞退や退会したいときは?
内定辞退したい場合は、アドバイザーに連絡すればOKです。
企業に伝えづらい辞退の申し込みは、アドバイザーが代行してくれます。
また、諸事情により退会したい場合もアドバイザーに連絡しましょう。
直接伝えるのが気まずい方は、以下の例文を参考にしてメールかLINEで伝えるのがオススメです。
参考:【退会メール例文あり】転職エージェントを辞めるには?中断方法を紹介
まとめ:今すぐ現状を変えたいなら、アゲルキャリアに相談しよう!

アゲルキャリアの特徴をまとめると以下の通り。
良いところ
1.疑問や不安がなくなるまで、何度も相談できる
2.幅広い業界・職種に対応(未経験でもOK)
3.最短1週間で内定獲得できる
残念なところ
1.公開されている紹介実績が少ない
2.対応がよくないアドバイザーもいる
3.希望とあわない求人も勧められる
対応がよくないアドバイザーも一部いるようですが、回数無制限のサポートと内定までのスピード感が魅力です。
スキルよりもポテンシャルが重視される第二新卒&既卒に特化したサービスだからこそ、未経験でも応募できる求人がそろっています。
「いまの業界/職種とは違う仕事にチャレンジしたい」「はじめての転職だから、納得いくまで相談にのってほしい」という方は、ぜひアゲルキャリアに相談してみましょう!
あなたの転職活動が上手くいきますように。
本記事が少しでもお役に立てていれば幸いです。