オファーボックスはとりあえず承認してOK!実際にスカウトしていた元人事が解説
OfferBoxでオファーされたら、積極的に承認するのがオススメです。 そこまで志望度が高くなくても、以下の3つのメリットが得られます。 「とりあえず話だけでも聞いてみるか…」と思っていた会社が、後々の内定先や入社先にな…
OfferBoxでオファーされたら、積極的に承認するのがオススメです。 そこまで志望度が高くなくても、以下の3つのメリットが得られます。 「とりあえず話だけでも聞いてみるか…」と思っていた会社が、後々の内定先や入社先にな…
企業研究はなんとなく調べるのではなく、目的を意識して、必要な情報だけを効率よく集めるのがポイントです。 本記事では、日系大手メーカーの元人事&国家資格キャリアコンサルタントの筆者が、企業研究の効率的なやり方と注意点を徹底…
就活の軸は、「ハーズバーグの二要因理論」をもとに、2つの面から考えていくのがオススメ。 以下の2つの面から就活の軸を考えていけば、不満がない&モチベーション高く働ける職場を見つけることができます。 本記事では、日系大手メ…
志望動機は、企業のどこに魅力を感じたか伝えるだけではNG。 自分自身の経験や価値観を盛り込み、「仕事を通して成し遂げたいこと(将来の夢)」を軸に、その業界&企業でなければいけない理由を伝えるのがポイントです。 少し難しい…
自己PRは、自分の長所をただ伝えるだけではNG。 企業が見ているポイントを知り、伝え方を工夫することではじめて高評価が得られます。 本記事では、累計3,000人以上と面接してきた日系大手メーカーの元人事が、自己PRのコツ…
ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)は、頑張って取り組んだことをただ伝えるだけではNG。 企業の評価ポイントを押さえ、伝え方を工夫することではじめて高評価が得られます。 本記事では、累計3,000人以上と面接してきた日系…
国家資格キャリアコンサルタント養成講座の受講料は、30万円〜40万円が相場。 給付金で最大80%の学費が戻ってくるとはいえ、お金も時間もかかるからこそ、スクール選びで失敗したくないですよね。 そこで本記事は、実際にキャリ…
グロービス学び放題は、ビジネスの原理や最新トレンドが幅広く学べる定額制の動画学習サービス。 ビジネスの基礎・コミュニケーション・論理的思考・マーケティング・経営戦略など、さまざまな学習コースがあるため、「ビジネスに必要な…
先輩や人事に入社までの過ごし方を聞いても、「とにかく遊べ!」の一辺倒。 思い出作りや単位取得は当たり前として、もっと実用的でためになることが知りたいのに…と思っている人は多いはず。 そこで本記事は、日系大手メーカーの元人…
アカリクは、理系利用率No.1の逆求人サイト。 あなたの研究内容や、研究で培った論理的思考力・分析力・情報処理力などのスキルを高く評価する企業からスカウトが届きます。 理系&院生に特化したサービスのため、業種や職種は限ら…