就活エージェントおすすめランキングTOP7|元人事が厳選&徹底比較

就活サービス
就活エージェント、どれが一番いいの?
各エージェントの違いがわからない…。自分にあうのはどれだろう?

就活エージェントはたくさんありますが、それぞれサポート内容や得られるメリットは異なります

自分にあっていないエージェントを選んでしまうと、本来のメリットが得られないどころか、不満やストレスが溜まるだけ。

就活を成功させるためには、自分にあうエージェント選びが重要です。

本記事では【日系大手企業の元人事 ✖️ 国家資格キャリアコンサルタント】筆者が、優良エージェントのみを厳選し、それぞれの特徴をご紹介します。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
この記事を読めば、自分にあうエージェント&活用のコツがわかりますよ。
この記事でわかること


・おすすめの就活エージェント7選

・就活エージェントのサービス内容
・就活エージェントのメリット
・就活エージェントを利用する流れ
・就活エージェント活用のコツ、注意点

 

著者プロフィール

就活エージェントの基本サービスとメリット

就活エージェント(就職エージェント)とは、就活生と企業をマッチングさせるサービスのこと。

以下のサービスで、内定まで長期サポートしてくれます。

就活エージェントの基本サービス


・求人紹介
・個別面談
・ES添削
・面接対策


自分にあう企業がわからない」「ES・面接が不安」「いち早く内定がほしい
という方には、ぜひ積極的に利用してほしいサービスです。

就活エージェントは完全無料で使えるうえに、以下のメリットがあります。

就活エージェントのメリット


1.隠れ優良企業と出会える
2.自己分析の相談ができる
3.ES・面接のアドバイスがもらえる
4.日程調整・辞退を代行してくれる
5.最短ルートで内定獲得できる


就活エージェントの仕組みをもっと詳しく知りたい方は、
就活エージェントとは?仕組みとメリット・デメリットを元人事が解説をチェックしてみてくださいね。

就活エージェントおすすめランキングTOP7

おすすめの就活エージェントをランキング形式で7つご紹介します。

もし自分がいま就活生だったら利用していた優良サービスのみを厳選していますので、ぜひ参考にしてください。

おすすめの就活エージェント


1位:JobSpring(ジョブスプリング)
→厳選した3〜4社のみを紹介!はじめて利用する人におすすめ

2位:キャリセン就活エージェント
→面談満足率が高く、アドバイザーのレベルが高い

3位:キャリアスタート
→徹底した面接サポートでスピード内定!

4位:キャリアチケット
→GD対策・業界研究など限定セミナーが充実

5位:就職エージェントneo
→求人数が多く、いろんな業界を見たい人におすすめ

6位:アカリク就職エージェント
→理系の学部生・院生におすすめ

7位:アスリートエージェント
→体育会系・スポーツ経験のある人におすすめ


それぞれ詳しく解説していきます。

1位:厳選した3〜4社のみを紹介!はじめて利用するなら【JobSpring】

JobSpring

はじめて就活エージェントを利用するなら、HRクラウド株式会社が運営するJobSpring(ジョブスプリング)がおすすめ。

求人紹介は3〜4社のみのため、量よりも質を重視したい」「ちょっと試しに使ってみようかな?という方にピッタリのエージェントです。

JobSpring(ジョブスプリング)の特徴


・500社以上から本当にあう3〜4社を厳選して紹介

・ヒアリング&適性検査で高精度のマッチング
・非公開のレア求人あり
・個別面談はWeb or 対面
(@神保町)
・ES添削、模擬面接、面接後FBあり


選考サポートも充実しつつ、ここまで求人を厳選してくれるサービスは他にありません。

担当アドバイザーとの連絡も最小限で済むため、「メール返信や電話の折り返しが面倒くさそう」と不安を感じている方でも快適に利用できますよ。

JobSpring(ジョブスプリング)の公式サイトはこちら

2位:アドバイザーのレベルが高い【キャリセン就活エージェント】

キャリセン就活エージェント

第2位は、シンクトワイス株式会社が運営するキャリセン就活エージェント

面談の質が高いため、自己PRや向いてる仕事がわからない」「ES・面接がなかなか通らないという方におすすめです。

キャリセン就活エージェントの特徴


・初回面談の満足率88%

・じっくり1時間のWeb面談
・過去6万人以上の就活生が利用
・選考対策や面接後FBが充実
・企業の採用コンサルも行っているため、各社の採用基準や人事のホンネを熟知


初回面談の満足度が高いのは、
スキルの高いアドバイザーがそろっている証拠

キャリセン就活エージェントの利用者は内定獲得率が5.4倍になっているという事実からも、選考アドバイスが的確であることがわかります。

また、紹介可能な企業は1,000社以上。以下の紹介実績から、大手企業の求人も期待できますよ。

キャリセン就活エージェント

キャリセン就活エージェントの公式サイトはこちら

3位:徹底した面接サポートでスピード内定【キャリアスタート】

キャリアスタート

第3位は、キャリアスタート株式会社が運営するキャリアスタート

徹底した面接サポートと内定率86%の実績から、面接が苦手」「いち早く内定がほしいという方におすすめです。

キャリアスタートの特徴


・職種別に面接トレーニングを実施
・最短2週間、平均1ヵ月で内定獲得(内定率86%)
・ブラック企業は徹底排除、ホワイト企業のみ紹介
・入社後定着率92%以上
・個別面談はZoom or 電話


スピード内定でも入社後の定着率が高い
のは、アドバイザーが企業情報を入念に集め、一人ひとりにあった企業を紹介しているから。

キャリアスタートなら短期間でも納得内定が目指せます。

また、フレッシュで親しみやすい若手アドバイザーが多数所属しているため、他のエージェントよりも相談がしやすいですよ。

キャリアスタートの公式サイトはこちら

4位:GD対策・業界研究もしたいなら【キャリアチケット】

キャリアチケット第4位は、レバレジーズ株式会社が運営するキャリアチケット

少人数形式のセミナーを定期開催しているため、グループディスカッションの経験を積みたい」「就活の基礎を学びたいという方におすすめです。

キャリアチケットの特徴


・就活生の4人に1人が登録
・少人数形式の就活セミナーを定期開催
→業界研究・自己分析・ES・GD・面接対策など
・紹介企業は量より質を重視
・個別面談はWeb or 対面

→東京・横浜・大阪・名古屋・福岡に支店あり


限定セミナーは
大学3年生の夏から参加できるため、インターンの選考対策にもなります。

また、全国に支店があるため地方在住でも対面で相談可

模擬面接を通じて、伝え方や話し方までチェックしてもらえますよ。

キャリアチケットの公式サイトはこちら

5位:いろんな業界を見たいなら【就職エージェントneo】

就職エージェントneo

第5位は、株式会社ネオキャリアが運営する「就職エージェントneo」。

紹介可能な求人が多いため、就活の視野を広げたい」「いろんな業界に興味があるという方におすすめです。

就職エージェントneoの特徴


・サービス歴15年
・紹介可能な企業は2,000社以上
→商社、メーカー、マスコミ、ITなど
・ES1枚で複数社に応募可
・個別面談は対面

→東京・大阪・名古屋・福岡に支店あり


10年後を見据えた企業探し
をコンセプトに、多数の求人から一人ひとりにあう業界・企業を紹介してくれます。

以下の紹介実績から、大手企業の求人も期待できますよ。

就職エージェントneo

就職エージェントneoの公式サイトはこちら

6位:理系の学部生・院生なら【アカリク就職エージェント】

アカリク就職エージェント

第6位は、理系学生の就活支援実績15年以上の株式会社アカリクが運営する「アカリク就職エージェント」。

便宜上6位としていますが、理系学生・院生にはおすすめNo.1のエージェントです。

理系就活を熟知している大学院出身のキャリアアドバイザーが、あなたの研究分野やスキルとマッチする企業を厳選して紹介してくれるため、専門性を活かして就職したい方にオススメです。

アカリク就職エージェントの特徴


・理系(学士〜ポスドク)の就活支援に特化
・院卒のキャリアアドバイザーが多数在籍
・累計5万人以上の大学院生が利用
・利用者の最終面接通過率は約80%
・最短2週間で内定獲得


紹介企業の例はこちら。大手からニッチ企業まで、あなたにマッチした企業を紹介してもらえます。

アカリク就職エージェント紹介企業

アカリク就職エージェントの公式サイトはこちら

元人事Mayuka
元人事Mayuka
IT業界志望なら、ITエンジニア専門の就活エージェントレバテックルーキーもおすすめですよ。

7位:体育会系の学生なら【アスリートエージェント】

アスリートエージェント

第7位は、株式会社アーシャルデザインが運営するアスリートエージェント

こちらも便宜上7位としていますが、体育会系の学生にはおすすめNo.1のエージェントです。

スポーツ経験のある学生に特化したエージェントのため、スポーツ経験を活かして就職したい」「これまでずっと競技に集中していて、やりたい仕事がわからないという方はぜひ活用しましょう。

アスリートエージェントの特徴


・アスリートの就職サポート実績No.1

・体育会限定のレア求人多数
・ヒアリング&適性検査で高精度のマッチング
(離職率6%)
・内定獲得率86%
・個別面談は電話 or Web


ES・面接対策はもちろん、アスリート人材ならではの自己PRのコツを教えてもらえます。

以下の紹介実績から、大手企業の求人も期待できますよ。

アスリートエージェント

アスリートエージェントの公式サイトはこちら

就活エージェントを利用する流れ

続いて、就活エージェントではどのような手順でサポートが進んでいくのか、全体の流れをご紹介します。

就活エージェントの利用手順


STEP1.公式サイトから会員登録

→個人情報を入力し、面談を予約

STEP2.個別面談
→Web・電話・対面のいずれか(30〜60分)

STEP3.求人紹介
→面談結果をもとにアドバイザーが求人紹介
→気になる企業があればエントリー

STEP4.選考対策
→アドバイザーによるES添削・面接対策
→面接後のフィードバックもあり

STEP5.内定
→最短2週間、平均1ヶ月で内定
→辞退する場合はエージェントが代行


面談ではどんな話をすればいいんだろう…
と不安を感じる方は多いかもしれません。

しかし当日は、アドバイザーが親身に現状や希望条件を聞いてくれて、自分の考えを引き出してくれるため心配は不要です。

「面談参加」のハードルさえ乗り越えられれば、あとはスムーズかつ有利に就活を進められますよ。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
ちなみに、面談したからといって必ずどこかにエントリーしなければいけないわけではありません。
いい求人がなさそうなら退会いい求人があったらエントリーでOKです。

就活エージェントを活用するコツ・注意点

就活エージェントで内定を勝ち取るためには、複数エージェントの併用・自分の意思での判断・行動スピードが重要です。

以下の3点を押さえ、就活エージェントを最大限に活用しましょう。

就活エージェントで成功するコツ


1.初回面談を通して相性のいいエージェントを厳選する

2.あわない求人ははっきり断る
3.いい求人は早い者勝ち!気になるサービスは即登録


それぞれ詳しく解説していきます。

1.初回面談を通して相性のいいエージェントを厳選する

就活エージェントの質は、担当アドバイザーによって大きく左右されます。

スキルが高くて話しやすいアドバイザーが多い一方で、話をちゃんと聞いてくれなかったり、連絡が遅かったり、プロ意識の低いアドバイザーが一定数いるのも事実です。

また、エージェントによって紹介可能な求人は異なります。

求人の選択肢を広げつつ、相性のいいアドバイザーと出会うためにも、まずは3つ以上の就活エージェントに登録し、初回面談の結果に応じて今後も利用していくか判断するのがおすすめです。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
「イマイチだな」と感じた場合は、専用フォームから簡単に退会手続きができます。
最終的に相性がいいと感じた1〜2つのエージェントに絞るのが賢い使い方ですよ。

2.あわない求人ははっきり断る

自分の希望と異なる求人を紹介されたときは、はっきりと断りましょう。

アドバイザーの言葉を鵜呑みにし、「受け身」で就活するのはNG。志望動機が弱いと合格できませんし、納得内定とはなりません。

信頼できるアドバイザーだとしても、あくまで一つの意見として受け止め、最終的な判断は自分の意思で行いましょう。

アドバイザーに紹介されたからといって、いきたくない企業の選考を受け、時間を無駄にする必要はありません。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
イマイチな求人ばかり紹介されるのは、担当アドバイザーとのすり合わせ不足が原因かも。再び面談を依頼して、自分の希望条件をしっかり伝えましょう。

3.いい求人は早い者勝ち!気になるサービスは即登録

就活エージェントから紹介されるのは特別選考ルート

足並みをそろえて選考が進む通常ルートと違い、内定者の席は早い者勝ちです。

就活エージェントでは、人気の求人ほどすぐに応募者が集まり、採用枠が埋まった企業から順にエントリー受付を終了していきます。

つまり、就活エージェントへの登録が遅れると、他の人がエントリーしなかった or 辞退した「不人気の求人」しか紹介してもらえない可能性があるのです。

元人事Mayuka
元人事Mayuka
就活エージェントは、一番早くて大学3年生の6月から登録できます。
いい求人と出会い、早くから就活力を磨くためにも
今すぐ登録しましょう!

まとめ:エージェントを活用して、就活を有利に進めよう!

就活エージェントはたくさんありますが、それぞれサポート内容や得られるメリットは異なります。

そして人気の求人はすぐに募集終了してしまうため、自分にあうエージェントを2〜3つ選び、いち早く登録するのがオススメです。

本記事の中で気になるエージェントがあった方は、さっそく登録してみましょう!

今回は7つのサービスを厳選してご紹介しましたが、「他のエージェントも気になる」という方はこちらの記事もオススメです。

【26卒】人気の就活エージェントおすすめランキング23選!各エージェントを比較!

あなたの就活が上手くいきますように!

本記事が少しでもお役に立てていれば幸いです。